
K1のカリスマとして複数階級制覇し、キャリア中で京谷選手に1敗したもののその後は連勝街道をすすみ続け、もはや団体の顔ともなっている武尊選手。
一方、いわずとしれた日本キック界の神童、無敗ロードをすすみ続ける那須川天心選手。
両者はファンから長らく直接対決を望まれており、双方ともに過去をさかのぼると対戦を望み続けていました。
しかし、K1側の契約順守に反するとのことで実現できませんでした。いわゆる団体の壁ですね。もはや、実現不可能と思われた2人の対戦が、実現へむけてすすみ始めています。
ネット上では、
①どちらが強いのか?
②契約体重やラウンド数、時期はどうするか?
ということについて議論がなされています。

まず、勝敗予想です。どちらが強いのかということですが、結論からいうとやってみないと分かりません。それほど実力は拮抗していると思われます。
まず、契約体重に関して私のTwitterにてアンケートをとりました。↓↓↓
【那須川天心vs武尊 アンケート】
試合にあたり両者にとって公平だと思う契約体重は何kgだと思いますか?もしくは何kg契約での試合を観たいですか?#那須川天心#武尊#k1#RISE
— ◢ 格闘技アンケート (@5qI9lk34DrmKHSW) March 3, 2021

天心選手は2021年2月28日のvs志朗 にて55kg以下契約で試合しており、キレッキレの動きを披露しています。おそらく、60kg契約は望んでいないでしょう。
一方、武尊選手は現在はK1スーパーフェザー級チャンピオンであり、60kg以下契約で戦っています。あきらかに言えるのは55kg契約で天心選手と試合をすることは不可能です。
お互いの折り合いのつく体重、ファンの納得する体重となれば、やはり58kg前後かなと予想されます。

↓↓↓
【アンケート】
那須川天心選手vs武尊選手
もし試合をするなら。希望のラウンド数は??
— ◢ 格闘技アンケート (@5qI9lk34DrmKHSW) March 12, 2021

ファンの方々もだいたいどういった試合展開になるか分かっているのかもしれません。
おそらく3Rだと判定決着になる可能性が高いと思われます。
武尊選手vs村越選手の試合のように、武尊選手の圧力をうまくいなされて、合間にコツコツとカウンターを合わせられる。それでもかかんに武尊選手は圧力を加える。しかしとらえきれず、天心選手の有効打が多く判定で天心勝利。
こうなる気がしているんじゃないですかね。
5Rであれば、天心選手にも疲労がみられるでしょうし、武尊選手のプレッシャーに耐え続けるのはかなりテクニックを要すると思われます。武尊選手の強烈なパンチ(特にフック)があたる可能性も十分考えられます。

それでは、武尊、天心。どちらとも対戦したことがある2選手の予想です。皇治選手と村越選手ですね。
皇治選手の予想です。
↓↓
「打ち合いになるなら絶対に武尊。」
「5Rやったら武尊が勝つと思います。」
「3Rやったら天心君が勝つと思います。」
「パワーは武尊のほうがある。」「天心君はむちゃくちゃ速い。」

「格闘技の試合をしたら天心君のほうが強い。ケンカしたら武尊のほうが強い。」
これは、わかりやすい表現ですよね。なんていうんでしょう。皇治選手って表現が上手ですね。まさにこんな感じなのかもしれません。
さて、次は村越選手です。
↓↓↓
2021年2月にアップされた、美容院で撮影された様子の動画です。
「やってみないと分からないけど。」
「天心有利ではないか。」
「武尊選手の攻撃が天心に当たらないと思います。」
とのこと。

この試合はまとめようにもまとまらない、予想の難しい試合です。本当に楽しみ。5月か6月でしょうかね。
-
-
”ナチュラル・ボーンクラッシャー” 武尊選手 まとめ
yasuK1のカリスマである武尊選手についてまとめました。どうぞ、最後までよろしくお願いします。 目次 プロフィール プロキャリア唯一の敗戦 武尊選手はサウスポーが苦手? ...
続きを見る
-
-
”神童” 那須川天心選手 まとめ
日本キックボクシング界の至宝である那須川天心選手の紹介をさせていただきます。 yasuよければ最後までお付き合いください。 目次 プロフィール エピソード紹介 UFCやボクシング界からの ...
続きを見る